活動 みそ作り みそを作ります。作るのはあじさいぐみ。ゆでた大豆をジップ袋に入れてつぶし塩、麹と混ぜます。そして、ひまわりぐみの夏まで寝かせます。出来たお味噌はみそ汁にしていただく予定です。待ち遠しいね。 2025.02.22 活動
活動 お別れ遠足 ひまわりぐみが、植田にあるこども元気センターへお別れ遠足に行きました。ここを登ったらどこに行くのかな?楽しすぎて、動きが激しすぎて、なかなかピントが合いません。いろんな遊具があって、楽しかったね。何より、みんな揃って行けたことがうれしかった... 2025.02.22 活動
活動 おはしのもちかた すみれぐみさんがおはしの持ち方を教わりました まずは映像でイメージをつかんでそのあと、実際にやってみましたまずはスプーンですくって、入れるおはしでつまんで入れられるかな?「むずかしい」と言いながらも、みるみるうちに上達していました 2025.01.31 活動
活動 Merry Christmas!(12月14日) クリスマス祝会を行いました。大きいさんは、ページェント(降誕劇)を演じました。小さいさんは、リズム遊びやダンスを楽しみました。(写真を取り損ねてしまいました。ごめんなさい)玄関のお花は、ご近所の方が生けてくださったもの。ありがとうございまし... 2024.12.18 活動
活動 ツリーの飾り付けをしました(12月2日) アドベント(待降節)に入りました。小さいさん、大きいさんが、それぞれクリスマスツリーの飾り付けをしました。手伝ってもらったり自分で選んだりうーんと伸びあがって上に下の方にもバランスよく出来上がったツリーは、玄関と大部屋(幼児クラス保育室)に... 2024.12.03 活動
活動 サツマイモもち ふかしたサツマイモを自分でつぶして、サツマイモもちを作りました。こねて、形を作って…ホットプレートで焼きました。ひっくり返すのも、自分で。自分で作ったおやつの味は格別です。 2024.11.29 活動
活動 カマキリ ひまわりぐみのSさんが、カマキリを見つけて見せに来てくれました。Sさんの手から落ちそうになったカマキリを、一緒に来ていたKさんがカマキリの動きをよんでキャッチ!してくれたのが、このシーンです。外遊びが終わった時に、「来年、また、大きくなった... 2024.11.25 活動
活動 そうめんかぼちゃ 収穫感謝祭でいただいた『そうめんかぼちゃ』です。ゆでて、ほぐして、めんつゆで食べました。子どもはもちろん、大人も、初めて食べるという人がほとんどでした。シャキシャキしておいしかったです。 2024.11.13 活動