今月の避難訓練は、内郷消防署の消防士さんに来ていただき、みんなが避難する様子を見てもらいました。
非常ベルも鳴らしました。
消防士さんのお話を聞いた後、
消防車の前で記念撮影をして、
水消火器で消火訓練。
最後に講評をいただきました。
「優しい声掛けで素早く避難させられている」
「それぞれのクラスが、一番近い出口から避難できていた」
と評価していただくと同時に
「通報の仕方や消火器の場所、非常ベルの鳴らし方などを、日頃から確認しておく」
「避難後に保護者へ連絡する方法を確保する」
などの助言もいただきました。
今後に生かしていきたいと思います。
コメント